このお店のデータは、ユーザーの皆様から送られた情報を元に編集しております。
間違いや変更された箇所、追加情報等ございましたら、こちらの修正フォームよりご連絡ください。
※クチコミレビューは、あくまでメンバーさまの個人的な感想です。個人差がありますのでご注意ください。
新着順に表示 | 次の10件 |
たけ齋藤 (20) さん | 投稿 2016年02月05日(金) | ![]() |
やまがたカフェノート買ったし、、、で、モクカフェさんに行ってきました。
14:30〜18:00のカフェタイムに、オレンジとホワイトチョコのケーキとコーヒーいただきました。
ホワイトチョコのこくに、オレンジのフレッシュさがあいまって、ああ…。美味しかったです。手作りオリジナルケーキがいつも6〜8種類くらいあって、美味しいってスゴイと思います。
こちらのコーヒーは割りとスイーツに合わせたチューニングになってる様に感じますし、お店の雰囲気とあいまって、美味しくゆったりリラックスした時を過ごせました。
たけ齋藤 (20) さん | 投稿 2014年01月01日(水) | ![]() |
先日カフェタイムにベーコン卵のパンケーキとコーヒーをいただきました。
全粒粉の生地は、ふんわりと言うよりみっちり味わい深く(なので、ふんわり好みの方むきではないかも)ベーコンととろりチーズinの卵を受け止め、サルサソースがまたもう…。
デザート系パンケーキも美味しかったですが、個人的にはベーコン卵の方がより好みです。
あと、試験的になのかメープルシロップもついてきまして、3枚の内1枚をそれで食べてみれてうまうまでした。
ringo (417) さん | 投稿 2013年09月17日(火) | ![]() |
週末 飲み会の後にお邪魔しました
夜は初めて
日中のほっこりした感じもいいけど
夜の照明具合とお店が二階なので大きな窓から見る
外の光景とかまた違った素敵な雰囲気でした
お酒はもちろん食事もお茶も出来る万能な
お店☆
飲んだ後 よくSweetSが食べたくなるので
この日もケーキを食べお茶しながら
気付いたら閉店ギリまで話に花が咲いてました(笑)
ココみたいに遅くまでお酒もお茶も出来るカフェが
もっと増えて欲しいな〜(^ー^)
ちか (18) さん | 投稿 2012年12月02日(日) | ![]() |
土曜のランチに始めてお邪魔しました。
11:45くらい。先客一組。
全然混んでなくて拍子抜け。笑
私はグリーンカレー(サラダ付)
友人はサラダと野菜のチーズ焼きのワンプレート
を注文。
食後のコーヒーもついて880円かな??確か。
グリーンカレーはレトルトのしか
食べたことがなかったので、他店との比較はできませんが、
私の口には合いました。美味しかった!!
友人も美味しいと言ってました!
コーヒーカップがとてもかわいかったし、
コーヒーも美味しかったです。
内装もおしゃれでかわいいー。また行きたいです!
ただ、店員のお姉さんの愛想が
もうちょいよかったらなーと思います。
もちろん不親切とか態度悪いではないのですが。
かふぇもか (21) さん | 投稿 2012年09月09日(日) | ![]() |
ランチの時間にお邪魔しました。
お一人様での入店、ドキドキしましたが…入ってみると意外と大丈夫でした!
チキンカレー(サラダ、コーヒー月)880円を注文。
雑穀ごはんで、たぶんトマト入りのカレー。美味しかったです!
お店の雰囲気は1人でも居心地がいい感じで、大きな窓(というか、壁一面窓??)がいい感じの開放感で気持ちよかったです。
カフェタイムや夜もやってるようなので、時間帯を変えてまた行きます。
たけ齋藤 (20) さん | 投稿 2012年07月07日(土) | ![]() |
最近こちらのガレットにはまっております。
山形でガレットを出すお店もそんなにないと思うのですが(私が知ってるのはあとkatyoufuugetuさんくらい)、こちらは食事系のペッパーハムと卵のガレット(卵とろっと)と、デザート系3種、抹茶あんこ、チョコナッツ、ベリーと種類もありそれぞれがうまうまです。
全体のバランス考え、クリーム、アイスをのせ、フォークで切って、甘さうまさを感じつつ食べ、そば粉の香りがふわっと香るのがなんとも好みです。
デザート系は、カフェタイムにしかださないかも…なので注意です。
kimi (26) さん | 投稿 2012年01月24日(火) | ![]() |
今年の夏に初めて行って見ました。そのときは仙台からの友達をも連れてきました。店はアンティーク感が漂っていて最高でした。友達もそれにはホント驚きました。私はワンプレートを注文し、友達はあつあつスパゲッティグラタンを注文。ホントおいしかったです。また行って見たいです。
syaka (12) さん | 投稿 2011年10月02日(日) | ![]() |
本日、ランチにお伺い致しました。(初訪問です♪)
うっかり通り過ぎてしまうところでした。(^_^;
前述の通り、ドアを開けると階段が…。
(思ったより幅広い!)
それに、仄かに木の良い香り!
本日頂いたのは、チキンカレー:880円
(サラダとコーヒー付き)
雑穀米に軟らかく煮込まれたチキン&辛過ぎず風味豊かなカレー。
うん、おいしい!
出て来た時はちょっと少ないかなと思いましたが、結構おなか一杯になりました。
ただ、一緒にお伺いした(昔の)お兄さん達には、チョット足りなかったようです。それに、お客さんの殆どが女性の方で、最初ソワソワしていました。
ふふっ…(^ー^)/
最後に出てきたコーヒーを飲んで「うまいな〜」と呟いていたので、「cafeだよ、当然だよ」などと偉そうに語ってしまいました。
野菜いっぱいのグリーンカレー:850円も辛いけどうまいと言っておりましたので、是非トライしてみたいと思います。
美味しく頂きました。
ご馳走様でした。。
ゆめねこ (226) さん | 投稿 2011年08月16日(火) | ![]() |
ランチに伺いました。
木のぬくもりに包まれ、ゆる〜くま〜ったりするのにいいですね〜。
呼吸しているようなテーブルや小物達。なんか楽しそう〜♪
もののけ姫?!のジブリの世界観と共通している部分もある印象を受けました。
「こだま」が小物の陰から出てきそうな・・・ワクワクドキドキ感も。
気になったことは・・・
お子様連れOK!歓迎!ということで、小上がりスペースがありました。
ですが、ランチメニューにはお子様メニューはないようです。
お子様メニューがあれば良いのですが、
ないとすると、取分け可能な大盛りを設定していただきたいし、
または、ハーフサイズ設定をしていただきたいかな〜・・・と、希望です。
その時は、スパイス使いも考慮いただきたいです。(大人は美味しいんですけどね。)
あとは、椅子とテーブルのバランスが良くない所があり、
お茶や飲酒するにはいいのかもしれませんが、
お食事しずらそうなテーブル席がありました。
昼と夜、きっとまた違った表情を見せてくれそう〜☆彡
夜のライティングも気になります〜ごちそう様でした(^o^)丿
りえりえ (21) さん | 投稿 2011年05月03日(火) | ![]() |
お店のドアを開けると大きな広い階段が!
素敵!
手作り感のあるテーブルかわいい。
座敷もあり、子供連れの方もいいかも。
カフェと聞くとメニューのフードが少ないイメージですが、
カレーやピッツァもあり、ごはんを食べに行くのもいいですね。
ドリンクは500円程度。アルコールは600円くらいだったかな。
フードもカレーなどは800円くらいで。
夜はほの暗い照明がとてもいい感じ。
ひょうたん?の照明があったかくて何時間でも居れそうです。
新着順に表示 | 次の10件 |
ページの先頭へ戻る |