このお店のデータは、ユーザーの皆様から送られた情報を元に編集しております。
間違いや変更された箇所、追加情報等ございましたら、こちらの修正フォームよりご連絡ください。
※クチコミレビューは、あくまでメンバーさまの個人的な感想です。個人差がありますのでご注意ください。
新着順に表示 | 次の10件 |
ハッピースカイ (1196) さん | 投稿 2015年12月13日(日) | ![]() |
小野木精肉店 #15
あれから一年半ですね〜
復活したんですよ。
中華料理がこちらの店内で食べれるようになったんですよ。
そんな噂を聞いてお邪魔しました。
店内は以前と変わらず。
オーダーは久々の「五目ラーメン」
個人的にはこれがお気に入りでしょう。
トロ〜っとした餡にたっぷりの具材。
これですよこれですよ。
この餡が絡んだ麺も美味しいですよ。
エビがプリップリ。
野菜もそれぞれの旨みを醸し出していますね〜
いや〜 実に美味しい。
ハッピースカイ (1196) さん | 投稿 2014年06月28日(土) | ![]() |
小野木精肉店 #14
5年前にこちらのお店の投稿をさせていただき、それ以来美味しい中華料理を楽しませていただきましたが
6月1日よりこちらの中華料理は遊佐町の「えーこや八福人2Fレストラン」で提供する事になったようですね〜。
是非そちらにお邪魔して美味しい中華料理を楽しみたいと思っていますよ。
最後にひとつだけ!
本家小の木さんは従来どうりの営業のようですよ。
良質の美味しい肉を私も買ったことがあります。
それではまた。
ハッピースカイ (1196) さん | 投稿 2014年03月26日(水) | ![]() |
小野木精肉店 #13
はい! こちらが同居人がオーダーした「五目焼きそば」700円。
これはまた随分と美味しそうですね〜。
具材は写真を見てのとおりですよ。
見えにくいですか?
人参、白菜、海老、小松菜、椎茸、豚肉、たけのこですよ。
器の縁にはカラシが添えてあります。
麺には少々焦げがあり、これが香ばしくて美味しいんですよ。
このトロミ加減も最高ですね〜。
これも結構いけますよ。
最後にひとつだけ!
こちらは肉屋さんですから牛肉が気になります。
明日は料理当番ですからステーキ用に買っちゃいましょうかね〜。
それではまた。
ハッピースカイ (1196) さん | 投稿 2014年03月26日(水) | ![]() |
小野木精肉店 #12
暫らく振りだと敷居が高いような……
同居人の強い要望もあってお邪魔しました。
オーダーは「海鮮ラーメン」800円。
同居人は焼きそばを選んだようで。
海はイカ、海老、帆立。
山では有りませんが竹の子、白菜、人参、きのこ、小松菜?でしょうか。
今回スープはやや濃い目。 麺も少々軟らかいようで。
しかし個々の具材が美味しいですよ。
私的に特に美味しく感じたのが海老、椎茸ですかね〜。
トータル的にも美味しい一杯ですよ。
最後にひとつだけ!
いつも漬物が添えられています。
ザーサイを楽しみにしていましたが今回はキュウリとカブの漬物でした。
それではまた。
ハッピースカイ (1196) さん | 投稿 2012年12月30日(日) | ![]() |
小野木精肉店 #11
#10での話しが……
それ以上にご無沙汰してしまいました。
お店の入口にはネギチャシューメンの文字があり
迷いましたがオーダーは今回も「五目ラーメン」
これが一番のお気に入りなんですよね〜。
今更具材を紹介することもないでしょう。
一口目から美味しいと感じました。
つい一時間前に歯の治療をしたばかりで硬いものは食せませんが
これなら大丈夫ですよ。
やはりアッサリ味で甘口のこの一杯。
ん〜 またリピートしそうですね〜。
最後にひとつだけ!
そろそろ新メニューが欲しいところですね〜。
それではまた。
ちゃ〜♡ (242) さん | 投稿 2012年03月08日(木) | ![]() |
連れが口コミで見た《小子ラーメン》を食したいとの事で此方へ。
口コミは初ですが、確か2年振りの訪店です。
入店するや、「調理が出前中で多少時間掛りますけど…<(_ _)>」との事
「何の問題もありませ〜ん(^_^)v」暇ですから(^^ゞ
てな事で、オーダーは海鮮ラーメン(800円)、連れは予定通り小子ラーメン(700円)
じっくり読書にふけっていると、良〜い匂いが漂ってきました。あと少し!(^^)!
お待ちかねの配膳です。エビ・ホタテ・イカ・白菜・筍・椎茸・チンゲン菜と、まぁ具沢山(^.^) あっさり塩味で んまい!麺も丁度良い茹で加減でモチモチ!好みのです。
次はどれにしようかなぁ。
塾長 (493) さん | 投稿 2011年06月15日(水) | ![]() |
今日は酒田の小野木精肉店を訪れました。
精肉店に行ったからってお肉目当てではありません。
最近かなり有名になりましたが、ここ小野木精肉店さんは店の一角で本格中華が頂けるんです。
お肉コーナーは親父さん夫婦、惣菜と中華は若旦那と若女将がやってるようですぞ。
厨房からは惣菜を作ってるんでしょう、唐揚げをピチピチ揚げる音とラードのいい匂いが漂ってます。
ん〜っ堪りませんなぁ〜。
以前訪れた時は「ネギチャーシュー麺」を頂いたので、今回は「小子(ショウズ)ラーメン」を注文です。
若女将さん?曰く、挽肉を味噌とピリ辛に合わせた餡を乗せてあるんでご飯をサービスしますとのこと。
沈んで残った肉味噌をご飯に乗せろって事のようです、確かにそれは旨そうな仕上げです。
白の器にタップリ挽肉味噌の餡が乗っかってこりゃ旨そうですなぁ。
辛いっと言われてましたが、正確には甘酢っぱさが先にきてから辛さがピリっと程度。
麺がいいですねぇ、平縮れで茹で加減バッチリでプリプリです。以前も同じ麺だったかなぁ?とにかく旨いです。
沈んだ挽肉味噌を言われた通りにご飯に乗せて食べるとこりゃ堪らん!ご飯が足りない。
最後にザーサイで口直しして、お腹一杯。
美味しかったです、ご馳走様。
ハッピースカイ (1196) さん | 投稿 2011年04月25日(月) | ![]() |
小野木精肉店 #10
一年もお邪魔しておりませんでしたね〜。
おゃ! 駐車場の空きが少ない。
店内を覗いて見れば空席は充分にあります。 昼時で先客3名様。
メニューから醤油味を選んで「五目ラーメン」700円をお願いしました。
これもリピートで随分前に食したことがあります。 (小野木精肉店 #2)
厨房からはジュージューと調理する音が聞こえてきますよ。
具は白菜、青梗菜、それにホウレン草でしょうか。
椎茸、人参、竹の子、豚肉、海老といった面々がそれぞれの味を主張していますね〜。
豚肉と海老はトロミで包まれています。
麺は僅かに茹で不足のような感じもしますが中太のモチモチでいいですね〜。
味は全体的にアッサリ味で少々甘口ですが美味しくいただくことが出来ました。
最後にひとつだけ!
一年もブランクがあってはいけませんね〜。
こんなに間を空けないようにしてお邪魔しなくてはいけませんね〜。
それではまた#11で。
ハッピースカイ (1196) さん | 投稿 2010年04月18日(日) | ![]() |
小野木精肉店 #9
焼きそば類を残して麺類は制覇? したつもり……
んっ! ジャージャー麺があったかな?
しかし今回はチャーハンが目的でお邪魔しました。
チャーハンは「カニチャーハン」「エビチャーハン」「五目チャーハン」「福建チャーハン」の4種類。
今回はカニチャーハンにしました。 (700円)
ついでにと言う訳ではありませんが焼き餃子も(400円)
昼の時間を外しましたので他のお客様はいません。
しかしマスター(息子さん)が配達に出かけたという事で少々時間はかかりました。
とは言うものの約十数分ほどでザー菜付のカニチャーハンが出来上がりました。
早いじゃないですか。
写真には写っていませんがこれに中華スープも付きます。
味は薄めですがまさしく中華料理店の炒飯です。 美味しいじゃないですか。
焼き餃子はニンニクとニラの風味がありこれも非常に美味しいですね〜。
気になるのが福建炒飯とやら。 値段は1,000円と高いのですが食してみる価値はありそうです。
最後にひとつだけ!
前回まで必ずBGMは小田和正でしたが今回は井上陽水に変っていました。
マスターと私は趣味が合うのかもしれませんね〜。
TNS (96) さん | 投稿 2010年01月26日(火) | ![]() |
こちらのクチコミを読んで、すっごく気になり期待大でお邪魔しました。
ねぎチャーシュー麺と小子ラーメンをオーダー。
らーめん激戦区の酒田、中華料理店のレベルも高い酒田では厳しいのでは・・・。
中華料理店のラーメンとしてなら、まずまず。
新着順に表示 | 次の10件 |
ページの先頭へ戻る |