このお店のデータは、ユーザーの皆様から送られた情報を元に編集しております。
間違いや変更された箇所、追加情報等ございましたら、こちらの修正フォームよりご連絡ください。
※クチコミレビューは、あくまでメンバーさまの個人的な感想です。個人差がありますのでご注意ください。
新着順に表示 | 次の10件 |
siki-7 (10) さん | 投稿 2009年05月29日(金) | ![]() |
私にとって小さい頃からラーメン屋さんといえばココです。
しょうゆは透き通ったあっさりスープ。
みそは野菜たっぷりでこってりし過ぎず飽きのこない味です。
私はいつもしょうゆ。
親はみそです。
麺は極細のちじれ麺。
なのにしっかりコシがあります!
そして餃子も欠かせません!!
こってり、ガッツリ系ラーメン、太麺が好きな方には物足りないかもしれませんが、あっさり系、細麺が好きな方、また飲んだ後には絶対オススメです☆
何度食べても飽きのこない味です。
今もメニューにあるのか忘れましたが、白髪ねぎたっぷりの豚の唐揚げも美味しかったなぁ…。
ちなみに餃子はお持ち帰りできます★
麺太郎 (3) さん | 投稿 2008年11月23日(日) | ![]() |
ここの店との出会いは、赤湯温泉での宴会後でした。
棒有名店、へ行ったら、餃子無し、ビールは自販機じゃ〜
頼んだ味噌をキャンセルしてうろちょろして、路地裏に
ありました!
おじさんおばさんが、いい感じで迎えてくれてそして
頼んだ味噌と餃子とビール!
汁を飲んだら第一印象が「甘い〜〜」
でも、二口三口とすすると、コクが深くても、あっさりすっきりの
ぜっぴんです!!
季節によって白菜がトッピングされますが、これもいい感じなんです。
シャキシャキ感と、汁の味がいい具合にマッチしてます。
おじさんおばさんを含め、一番大好きなラーメン屋さんです。
以後、車で1時間弱、電車+タクシーで時々お邪魔してます。
煽情力 (463) さん | 投稿 2007年08月03日(金) | ![]() |
夜の赤湯の人気店(らしい)。
当然、近くには龍○○や北○飯店などの強豪がひしめき合っております。
そんな立地条件の中、結構名前が挙がる事への期待感。
ネックは只一つ、夜だけ営業。
行く機会など、生涯訪れる事は無いと思っていました。
恐らく一番乗りだと思います。
こんな時間(18:45頃)に来る客は珍しいのか、ジロリと睨まれた様な気がしました(笑)。
店内は、カウンターのみ20席弱、中華そば500円をオーダー。
脂が結構浮いています。
動物系のスープ、魚介系は皆無です。
コッテリに分類されるとは思いますが、それ程クドくは有りません。
やや薄味、もうチョイ醤油ダレが効いてると嬉しい。
麺は、中細縮れの白っぽい麺。
茹で加減は、丁度良いです。
米ラーに近いかもしれませんが、少し違うかな。
山形市の「18番ラーメン」や「横浜ラーメン」を、彷彿とさせます。
酔った状態に合わせたラーメンかもしれません。
素の私には、少々物足りなく感じました。
完食。
新着順に表示 | 次の10件 |
ページの先頭へ戻る |