このお店のデータは、ユーザーの皆様から送られた情報を元に編集しております。
間違いや変更された箇所、追加情報等ございましたら、こちらの修正フォームよりご連絡ください。
※クチコミレビューは、あくまでメンバーさまの個人的な感想です。個人差がありますのでご注意ください。
新着順に表示 | 次の10件 |
tmev54 (308) さん | 投稿 2016年11月16日(水) | ![]() |
うわ〜。激混み。車をサラッと停められたのに、満席の並びでした、さすが人気店。
ガツンラーメン 730円(並、普通盛200g)
大盛 100円
節系がガツンと濃厚なラーメン。とは言っても、ドロ系まではいかない食べやすいスープ。
麺はドッシリとしたモチモチ麺。平打ちでストレートに近いんですが、角が丸いですね〜
チャーシューと極太メンマと力強い一杯です。
周りで食べてた限定麺もまたうまそうだった〜
味泥棒 (31) さん | 投稿 2016年03月08日(火) | ![]() |
行く価値あります
先月お店が冬期休業中でタイミングが合わず、今月再度リベンジ!
特製ガツンラーメン 930円
濃厚節系スープがガツンッッ
麺は太麺でツルっとしていて歯ごたえがある。
こういったスープはつけ麺でしか味わったことがないので新鮮でした。
チャーシュー3枚のうち2枚が柔らかく、なぜか1枚だけが噛みごたえありでした。
麺量が少なかったので次回は大盛りにしよー
ともかく噂通りの完成度の高い一杯で満足。
ごちそうさまでした!
散歩 (276) さん | 投稿 2015年10月13日(火) | ![]() |
「濃厚きのこ白湯ラーメン」 900円
(限定10食)
濃厚なキノコスープに
玉ねぎがアクセント
トッピングもスライスしたエレンギと
まさにキノコづくし。
麺はうどんのような太さの
平ストレート麺であり
とろみのあるスープと
相性抜群。
食べ進につれ思った事は
パスタでもリゾットでもイケそう
そんな万能スープであった。
散歩 (276) さん | 投稿 2015年06月27日(土) | ![]() |
「豚とキャベツのまぜそば」 700円
(本日限定)
麺の上にトッピングされた
豚肉が柔らかく、キャベツは
適度な歯ごたえがある。
見た目より豚肉が多く
食べ応えは充分。
シラスのトッピングは
油っぽさを軽減してくれ
麺の茹で揚げも良く
あっという間に完食した。
散歩 (276) さん | 投稿 2015年04月21日(火) | ![]() |
「めで鯛中華」 800円
(10周年記念限定)
先週に頂いたものである。
濃厚な鯛出汁のラーメンであり
麺は限定用に準備した物だろうか
弾力があるストレート麺であった。
トッピングのワンタンは
コチラでは初めて口にするもの。
削り昆布のトッピングは和を演出し
スープとのマッチングは良いが
全体的にしょっぱく感じられた。
モーパパ (163) さん | 投稿 2015年03月27日(金) | ![]() |
もし都市部の激戦区にあっても堂々と肩を並べられる、こんな一杯が山形の田舎にあるなんて考えられないでした。美味い店に都会も田舎も関係ないです。6月の単独訪問で感激したあと、9月には妻を同道して妻の味覚でも試してみました。結果、妻も大絶賛、「どうして新庄なの!」とわがままな愚痴まで。でも、片道一時間以上かかっても納得の美味しさです。
特製ラーメン(平23年6月食):まずスープが優しいのにかかわらず深みがあります。コッテリともしてないのに味が濃いです。これをコクと言うのでしょうか。無化調というので物足りないのかと思って食べましたが、初めから深いです!!驚嘆!!麺も十分以上に合格点で味わいがありスープにも合います。何でも魚粉・背脂に安易に頼る店の多い中で、これだけのラーメンは凄い!
特製塩パイタン(平23年9月食):妻の注文を横取りで頂きました。塩系では、最近、山形市の地元有名店で軒並み尖んがったしょっぱいラーメンばかり食べて、食傷気味の所へ更に不信感も募っていた所だったのですが、この塩パイタンはまったくの別物、優しくまろやかな塩味で、旨味もしっかりと充分にきいていて本当に美味しい塩らーめんです。
特製ガツン(平23年9月食):とにかく美味しいです。私的にオススメ度5の山形市のたまやさんにも近いものがあります…が、しかし、無化調だけに口当たりはより柔らかく優しい味わいです。特製ラーメンや特製塩パイタンの更に上を行く旨さ。太麺はまた麺の味わいがとても美味しいです。しかもこのチャーシュー、なんて分厚いのが三枚もあるなんて、これでチャーシュー麺を頼んだらどんなのが来るんでしょう。
次回予告、NEXTは「つけめんか?」「油そばか?」迷い所です。
yokopyon (272) さん | 投稿 2015年03月22日(日) | ![]() |
本日、19:00頃の入店で〜す。
ガツンらーめん730円をオーダーです。
濃厚節系醤油がガツンと来るぜ〜
太麺も濃厚スープに合っている〜
好きだな〜
ブレナイ美味さ!
ご馳走様でした。
散歩 (276) さん | 投稿 2014年12月19日(金) | ![]() |
「アゴと鯵の中華」 730円
(本日限定)
白湯スープが主力となるコチラで
澄んだスープの中華を頂く。
本日限定の品でアゴと鯵などから
出汁を抽出したもようで
ややレアなチャーシューが
トッピングされていた。
味を表現するとしたなら
酒田ラーメンと麺屋○文さんの「鯵な中華」の
間に存在するような感じとでも言おうか…
(後方はピンポイント過ぎて申し訳ない)
麺は中太のストレートで
スープに合い美味しく完食した。
散歩 (276) さん | 投稿 2014年11月04日(火) | ![]() |
「味噌ラーメン」 750円
(本日限定)
コチラの店舗では
味噌系は初めて頂く事となる。
その為か、期待感が高まり
配膳までの時間が長く感じた。
トッピングはチャーシュー、メンマ
もやし等の野菜
魚介を感じるスープは
干した小海老が投入されていた。
ドンブリの底には挽肉が隠れていたが
好みとは違っていたのが残念であった。
散歩 (276) さん | 投稿 2014年10月14日(火) | ![]() |
「油そば」 750円
(塩味・太麺・大盛り300g)
醤油味or塩味を選択できるシステム。
今回は塩味をオーダーした。
率直に言えば、以前に醤油味を食べたが
自分には醤油味の方が合ってるように思えた。
後半に差し掛かり、ラー油を投入してみた。
悪くもないのだが、ラー油の組み合わせは
醤油味との方がより馴染むと思われる。
トッピング類もそれぞれ美味しく
ドンブリを空にした。
新着順に表示 | 次の10件 |
ページの先頭へ戻る |