※クチコミレビューは、あくまでメンバーさまの個人的な感想です。個人差がありますのでご注意ください。
新着順に表示 | 13件中1〜10件表示 ![]() |
☆みやび2502 (19) さん | 投稿 2019年09月15日(日) | ![]() |
お肉orお魚の2択ランチ2,160円
いつもはお魚だけど本日は
「天童牛のハンバーグ&エッグベネディクト」に。
きのこがたっぷりと入ったデミグラスソースとあいまって、ふわっふわなハンバーグに半熟たまごがトローりで食をそそり、完食。これはお薦めですねまた
お店の雰囲気も清楚な感じで、素敵な空間でした。
りっちゃま (1) さん | 投稿 2014年08月08日(金) | ![]() |
以前天童荘さんに宿泊し、お料理と接客が素晴らしかったので、今度はこちらへ家族四人でランチに伺いました。サラダとスープはとても美味しかったのですが、メインのお料理(チキンカレーと魚介のアヒージョから選択)がいずれも高齢の両親にはちょっと口に合わなかったようでした。私は美味しくいただきました。デザート、コーヒーまでついて1500円程度でCPは良いと思います。お店の内装も落ち着ける雰囲気。接客は、余計なことは一切言わない方針なのか、あっさりした感じ。子供用の椅子があるのは教えてほしかったです。また、追加でバケットをお願いしたら、一切れだけ持ってきてくれて、それが600円チャージされていたのはちょっと驚きでした。
ringo (417) さん | 投稿 2014年06月21日(土) | ![]() |
かなり久しぶりに会う友人とのランチ
写真はお肉のランチ
山形牛のハンバーグがメイン
カボチャの冷製スープ、サラダ、
デザートの盛り合わせはバニラアイスにブラウニーが添えられ
キャラメルソースがかけられているものと、ベリーのジュレでした
味はもちろん美味しく、どれも器が素敵でした
居心地もかなり良くつい長居しちゃいました
すごく気に入ったのでまた来たいと思います
ringo (417) さん | 投稿 2014年06月21日(土) | ![]() |
少し迷って辿り着きました
店名の通り花や緑に囲まれた外観
店内もモダンな感じで素敵でした
ポン助 (88) さん | 投稿 2013年08月27日(火) | ![]() |
カフェではなく、旅館のクチコミを。
上山の「名月荘」などと並び、山形を代表する高級旅館。
けっして新しいとはいえない建築だが、趣があり、なにより部屋数が少ないのがいい。
前身は川魚料理店ということで、夕食には鰻の蒲焼きが付く。
今回の椀は鯉こくだったが、さすがに専門店の腕というか、鯉が苦手な私も美味しくいただけた(鯉こくとか鯉の洗いとか、あまり好まない食べものの代表なんだが)。
たとえば和牛ステーキやマグロの大トロなどは、金を出せばそれなりのものが何処ででも食べられる。
しかし「美味しい鯉こく」などという料理は、とくべつな場所でとくべつな調理でしか食べられない。
そのあたりに価値を感じることができる方には、お薦めの宿といえる。
もちろん懐石風コースのメインは上質な米沢牛ステーキで、川魚中心の枯れたメニューが並ぶわけではない。
予算が許せば露天風呂付きの部屋を。
col (257) さん | 投稿 2013年07月29日(月) | ![]() |
内装はとても綺麗でおしゃれです。
ランチに伺ったのですが、その日のランチメニューのカレーもスパイシーで美味しかったです。
混んでたからあまりゆっくりできなかったのが残念。
今度はお茶しに行きたいなー。
さくらもち (1) さん | 投稿 2012年07月01日(日) | ![]() |
先日デートで行ってきました。前から行ってみたいと思っていたところで、前回訪れたときは貸切で入れなかったのです。清潔でおしゃれな店内、雰囲気はとってもいいです。飲み物やスイーツを何度か注文して1時間半くらい滞在したのですが、追加注文のときに女性の店員さんがいないので何度も呼ばなければいけない状態でした。奥から店員さんたちが話している声が聞こえて、近くまでいって「すみません・・」と言ってもなかなか気付いてもらえず、こちらにお客が何人もいるのになぜ毎回奥にひっこむのだろうと思ってしまいました。1回くらいなら呼ぶのも仕方ないのですが、2回目も3回目の近くに店員さんがいなくて何度も呼ばないと来てくれなかったです。その点は他のお客さんも不満に思ったのではないでしょうか。
ソフトクリームは濃い目で大変おいしかったです。接客の点で改善していただけると更にいいと思います。
おにぎり (2) さん | 投稿 2012年01月30日(月) | ![]() |
先日ランチに行ってきました。
シンプルでおしゃれなインテリアで、店員さんもきれいな方で
感じが良く、居心地が良かったです。
ランチのセットメニューで値段が1500円くらい。
セット内容はサラダ、メイン、デザート、飲み物。
量は女性にはちょっと多いくらいでした。
朝ごはんを抜いていくとちょうどいいかもしれないです。
お皿や盛り方もおしゃれで、味はもちろん、見た目でも楽しませて頂きました。
また行きたいお店です!
画像はデザートです。
ゆめねこ (226) さん | 投稿 2008年06月17日(火) | ![]() |
山形の名品・工芸品に囲まれ、洗練された雰囲気。
この居心地の良さはなんだろう・・・心が豊かになる、ステキな空間。
置いてある雑誌、トイレは広くはないのですが機能的、店内レイアウト・・・センスが光ります。
ランチに伺いました。季節感を活かしたお料理。塩梅も丁度よく、丁寧です。
サラダ、メイン、デザート、コーヒーまで美味しくいただきました。
ただ、やはり男性には少ないかも。
ライス大盛かパン2個など、選択できたらいいのかもしれません。
あと、月替わりメニューなのかな?
だとしたら、HPに「今月のメニュー」として、毎月アップして頂けたら嬉しいなぁ〜
月や、季節を変えまた伺いたいなぁ〜と思うので。
又、あの、おもてなしの心地よい空間に包まれたいな〜と余韻に浸りつつ。
上質なお料理と上質な時間・・・ごちそう様でした(^o^)丿★★★★☆4.5
くりりん (4) さん | 投稿 2007年12月10日(月) | ![]() |
とにかく店内がオシャレでセンスがいい!
ランチは、味はもちろん目でも美味しいのに、1500円とリーズナブル。
心地よい空間に身を置き、
友人とガールズトークをしながらのゆっくりランチにはオススメですよ〜♪
新着順に表示 | 13件中1〜10件表示 ![]() |
ページの先頭へ戻る |