このお店のデータは、ユーザーの皆様から送られた情報を元に編集しております。
間違いや変更された箇所、追加情報等ございましたら、こちらの修正フォームよりご連絡ください。
※クチコミレビューは、あくまでメンバーさまの個人的な感想です。個人差がありますのでご注意ください。
新着順に表示 | 次の10件 |
yokopyon (272) さん | 投稿 2013年12月01日(日) | ![]() |
久々のまんきちです。
鴨板そば950円をオーダーです。
あいかわらず、ほっとする味です。
落ちつく、らーめんだけじゃーねぇ〜 たまにそばもいいね〜
ただ残念なのは、接客。
待たせるしねぇ〜
古いお店の頃は、良かったのになぁ〜
きよたん (6) さん | 投稿 2013年02月02日(土) | ![]() |
冷たい肉そばがお勧めです!
県内に有名な冷たい肉そばが食べられる町がありますが、個人的にはこの店の方が好きです!
肉そば好きな方は一度食べてみてはどうでしょうか?
ゴジラ (473) さん | 投稿 2011年10月02日(日) | ![]() |
◆大石田
◆まんきち ◆げそ天板そば1,000円
新しくなって初訪問です。
和風の建物で玄関に入ると木をを惜しげもなく使った重厚な店内です。
右手は大広間になっており、団体さんにも対応できそうなくらいの広さがあります。
メニューを確認。
蕎麦だけかと思いましたが、麦切りもあるんですね。
「げそ天板そば」1,000円をオーダーしてみました。
最初にゲソ天が運ばれました。
板蕎麦が750円ですので差額から250円となります。
ゲソは5切れ程、量もそこそこ。
かりっと固めに揚げてあり、口に刺さりそう(汗)
さて蕎麦ですが、蕎麦は最高に美味しかったです。
太さ加減も丁度よくて、とても食べやすい蕎麦です。
蕎麦独特の香りと、汁にちょんと付けて味わう蕎麦は、
大袈裟ですが日本人でよかったな〜と感じます。
この蕎麦、コシが強いと表現してよいのでしょうか、もっちりして弾力がある蕎麦で噛めば蕎麦の香りが口一杯広がります。
板そばは量も丁度よく、値段の割にはお特感があります。
そばは高いイメージありますが、この値段なら絶対お勧めします。
ノリ&ノリ (100) さん | 投稿 2010年01月11日(月) | ![]() |
お昼12時に伺いましたが
ほぼ満席でした。
注文したのは
ゲソ天板そば(1000円)
ちょっと硬めの田舎そばは、香り豊かでとても美味しいです。
ゲソ天も 盛りが良く 揚げたてサクサクで美味しかったです。
サービスの漬物もテンコ盛りで食べきれませんでした。
ただ、残念だったのは接客。
家族総出でやっているようで、人手不足だったのかな?
yokopyon (272) さん | 投稿 2009年09月06日(日) | ![]() |
らーめんもいいけどらーめんだけじゃ〜ね!
そばも食べたくなるもんですよ〜
今日は、高校野球秋季大会二次予選!
新庄市民球場まで応援で〜す。
その前に、腹ごしらえ・・・
10:50頃にまんきちさんへ到着で〜す。
お店の人が気を使ってくれて開店前にもかかわらず開けてくれました。
鴨板そば950円をオーダーで〜す。
ん〜ん、あっさり!そばはイイね・・・
そばのあっさりと鴨肉のコラボ、たまりませ〜ん。
美味い!
また、来ま〜す。
サトー トシノリ (11) さん | 投稿 2008年05月26日(月) | ![]() |
空気の美味しい地域のそばはやっぱうめっすなぁ
立派な建物で、県外のおきゃくさんがたくさんいるっすべぇ〜。
サービスのつけものも居酒屋でたべれば結構な金額になるっすべぇ〜あざっす〜♪
そばももちろんうめっすよ〜
yokopyon (272) さん | 投稿 2007年01月14日(日) | ![]() |
新しい店になっていこういこうと思っていましたが、なかなか行けず昨日やっと行ってきました。
すごく込んでるとの情報を受け14:00ちょっと前に来店!
正解!お客さんが2組しかいません。ラッキー
鴨板そば 950円をいただきました。
鴨肉・ねぎの甘さ・そばの食感・香り・・・んーやっぱり美味い。
お店の雰囲気も素朴で金かかってるなーって感じ GOOD!
食人 (226) さん | 投稿 2006年11月12日(日) | ![]() |
10月末に新店舗にしてオープンした噂を聞き行ってきました。
今までのわかりずらい店から、深堀温泉まん前という立地条件だけでもなかろうが満杯です。
新蕎麦を楽しみにしていったけど、少し早かったようです。
おいしい山盛りの漬物は健在でした。
cohkey (10) さん | 投稿 2006年10月13日(金) | ![]() |
ぜったい『つめたい肉そば』谷内系とは違う美味さ
ここのにはculture shock deth
汁が濃ゆいし、んまい
なのに、蕎麦の香りが生きている。
食人 (226) さん | 投稿 2006年02月09日(木) | ![]() |
蕎麦が美味いのはあたりまえですが、漬物がとにかく美味い。
シャキシャキとした白菜、瑞々しいカブ漬けにはお酒が欲しくなる。
新着順に表示 | 次の10件 |
ページの先頭へ戻る |